ニュース

住友林業、QlikViewを利用したBI基盤でユーザー部門のデータ分析を推進

 株式会社アシストとクリックテック・ジャパン株式会社(以下、クリックテック)は7日、住友林業株式会社が、クリックテックの連想型高速インメモリBIプラットフォーム「QlikView」をデータ分析基盤として採用したと発表した。アシストでは、QlikViewの導入に向けた分析画面の作成支援をはじめ、フィールドサポートやサポートサービスを提供している。

 注文住宅を提供している住友林業の住宅事業においては、1棟につき数千件にものぼる明細データが発生しており、年間で約1万棟の新規住宅を供給する同社のデータベースには、数億件レベルのデータが蓄積されている。そうしたデータのうち、参照用データベースが構築されている一部はユーザー部門が参照できたものの、仕様や部材の納品状況、メンテナンス履歴に関する部分は公開できておらず、資材部門が設備・仕様を分析したり、品質保証部門がアフターメンテナンスサービスの状況を把握したりするためには、その都度、グループ内の情報システム会社にデータの検索や加工を依頼する必要があったという。

 このため、データ抽出や加工にかかる費用や開発工数が増大していたほか、情報提供までのリードタイムの長期化、さらに使用していたデータ検索ツールで扱えるデータ件数に制限があるなど、ユーザー部門が必要とするすべての明細データを提供できないという点が課題になっていた。

 そこで住友林業では、ユーザー部門が必要なデータを必要なタイミングで自ら検索し、データ分析できる環境を整えることを目指して、2014年12月にQlikViewの導入を決定した。QlikViewで構築されたデータ分析基盤は、資材部門、品質保証部門、コールセンターなどで活用され、部材やCADデータから、受発注履歴や補修などのアフターメンテナンスに至るまで、幅広い業務のデータ抽出や集計、分析業務に役立てられているという。

 具体的には、入手までに数日間を要していた住宅仕様データを、必要なタイミングで、かつユーザー自身の操作で即座に入手できるようになったため、業務効率が格段に向上。また、取り扱えるデータ件数の上限がなくなり、大量の住宅仕様データを高速レスポンスかつ簡単な操作で扱えるようになった。

 さらに、Accessの検索結果をExcelで加工するといった、複数のツールやウィンドウを駆使して行っていた作業が、QlikViewの1つのウィンドウだけで行えるようになった点もメリット。分析軸の入れ替えも簡単・迅速に行えるので、データ分析の効率が向上したとしている。

石井 一志