ニュース
富士通、東邦銀行の仮想デスクトップ基盤を構築~タブレット活用を強化
(2014/2/18 16:01)
富士通株式会社は18日、株式会社東邦銀行の仮想デスクトップ基盤を構築したと発表した。2月10日より順次本格運用を開始し、3月までに合計約1000台のタブレット端末を全店に展開する。
行内システムのデータ処理は内部で行いたいという東邦銀行の要望から、仮想デスクトップサービスを提供する富士通のサーバー群を、東邦銀行システムセンター内に設置。富士通は、遠隔地の仮想デスクトップサービス運用センターから、24時間365日、運用・監視を行う。これにより、東邦銀行側では仮想デスクトップ基盤の所有や運用・監視が不要となり、業務効率面でも向上したという。
仮想デスクトップシステムの構築は、タブレット端末と行内システムとの連動による渉外支援機能の充実を図ることを目的として実施。東邦銀行行内のCRMシステムや、業務マニュアルなどが登録されている文書管理システムと接続し、タブレット端末からこれらのシステムが利用できる。また、携帯用モバイルプリンターで金融商品の申込書や、通帳・証書などの受取証を印刷できる機能を新規に開発し、タブレット端末の渉外支援機能を強化した。
セキュリティ面では、富士通の企業向けネットワークサービス「FUJITSU Managed Infrastructure Service FENICSII」を使って東邦銀行のタブレット端末専用ネットワークを構築。行内システムからのデータを暗号化して送信し、不正アクセスや盗聴への対策を行った。また、万一のタブレット端末の紛失や盗難に備え、指紋認証と利用者ID・パスワード入力による認証を行う。仮想デスクトップのため、タブレット端末には情報を残さない。
今回の仮想デスクトップ基盤構築により、東邦銀行の営業担当者はタブレット端末を活用し、外訪先でも行内システムを利用して顧客の個別ニーズに合わせた営業活動が可能。また、金融商品の紹介から申し込みまでを、外訪先で行うこともできる。