ニュース

富士通研、変形自在で電池交換不要なビーコンを開発

 株式会社富士通研究所(以下、富士通研)は25日、変形自在で電池交換が不要なビーコンを開発したと発表した

 電池交換などのメンテナンスが不要で、計上・角・湾曲部にも設置可能な厚さ2.5mm・重さ3gの薄型軽量ビーコン。従来の電池交換不要なビーコンは、起動時に必要な電力を確保するための制御回路として、電源ICや二次電池などの電源部品を必要としていた。これらの部品は厚さや専有面積が大きいため、ビーコンは硬くて大きく設置場所が限られていた。

 今回、制御回路である電源監視を一時的に停止させる電源制御技術を開発することで、太陽電池による電力量でビーコンを起動できるようにしたもの。このため、電源部品が不要となり、小さく薄い部品の組み合わせ動作可能となった。これを伸縮可能な薄膜シリコンシートへ実装することで、柔軟性・薄膜性を失わず、曲げて設置できるようにしたのが特長。

 薄く曲げられるビーコンは取り付け自由度が高く、天井蛍光灯のすき間やLED電球の表面、あるいは服や人の腕など変形する対象にも装着が可能。かつ電池交換なく設置できるため、設置運用作業の手間を軽減しながら、ビーコンを用いた位置情報サービスや機器管理などに利用できるという。

開発したビーコン

 富士通研は、開発したビーコンの安定動作や連続稼働などの検証を実際の現場で行い、2016年度中の実用化をめざして開発を推進。人やモノの情報をつなげるIoTの利用シーン拡大に貢献するとしている。

川島 弘之