ニュース

マクニカソリューションズ、不正な特権アクセスを検知する「Macnica U's Case Visualizer for CyberArk」を提供

 マクニカソリューションズ株式会社は6日、CyberArk Software株式会社(以下、CyberArk)と協業し、不正な特権アクセスの検知・可視化を容易に実現できるデータ分析基盤「Macnica U's Case Visualizer for CyberArk(以下、MUCV for CyberArk)」を提供開始すると発表した。

 マクニカソリューションズの親会社である株式会社マクニカでは、クラウドサービスの利用拡大やハイブリッドインフラ、DX推進などのIT環境変化に伴い、アイデンティティ管理が複雑化しているという課題に対し、課題を解決するソリューションとして「CyberArk Identity Security Platform」を提供している。CyberArk Identity Security Platformは、オンプレミスやクラウドなど複数の環境にまたがるすべてのアイデンティティの一元管理、利用履歴の保管、パスワード管理などを実現できる。

 新たにリリースする「MUCV for CyberArk」は、CyberArk Identity Security Platformの機能の一つである特権アクセス管理ソリューションを回避する不正な特権アクセスを検知、可視化することで、不正アクセスの早期発見やガバナンスおよびセキュリティ強化を支援するソリューション。データ分析基盤である「Macnica U's Case Visualizer(以下、MUCV)」上に管理対象サーバーのデータを取り込むことで、迂回(うかい)通信の検知・可視化ダッシュボードを提供する。

 迂回通信を検知した場合には、リアルタイムで管理者に通知を行う。通知後、管理者はダッシュボードを確認し、迂回通信を行った端末やユーザーを特定できる。これにより、重要資産への脅威をリアルタイムに把握することで、セキュリティの向上に寄与する。

 出力されるデータをMUCV上へ送り込むだけで、簡単にアウトプットの活用が可能。分析ツールなどを利用して不正アクセスを検知・可視化する場合は、データ分析基盤の設計・構築から可視化項目の検討・実装までの導入作業、データ分析基盤の運用やメンテナンス、バージョンアップなどのメンテナンス作業が必要となるが、MUCV for CyberArkを活用することでこれらが不要となる。保守サポートも合わせて提供するため、知見や人材が豊富でない企業でも低価格で利用できるとしている。