ニュース

シトリックス、クラウド型セキュリティ「Citrix Secure Internet Access」を提供開始

場所やデバイスを問わずセキュアなアプリケーションアクセスを実現

 シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社(以下、シトリックス)は2月26日、Citrix Workspace向けの新しいセキュリティソリューション「Citrix Secure Internet Access」を同日より提供開始すると発表した。同日には、シトリックスのSecure Access Services Edge(SASE)へのアプローチおよび新ソリューションの概要についてオンライン説明会が行われた。

 「Citrix Secure Internet Access」は、企業の自己防衛を支援するために開発されたクラウド型セキュリティソリューションで、仕事の場所やデバイスに依存することなく、アプリケーションへのアクセス時におけるセキュリティ保護を強化することができる。これにより企業は、SASEへの移行を加速することができ、セキュリティの投資対効果やセキュリティ施策の有効性を将来にわたり確保できるという。

 シトリックス 常務執行役員 セールス・エンジニアリング本部 本部長の永長純氏は、企業が直面しているセキュリティ課題について、「新型コロナウイルスの影響でクラウドとリモートワークが急速に普及したことにともない、企業ではインターネットに対するセキュリティをどう担保するのかという問題を抱えている。特に、複数の単一製品の組み合わせによる既存のITシステムでは、セキュリティにすき間が生じ、リモートでの新しい作業環境を保護できないのが実情だ。また、結果的にITコストと複雑さが増大し、ユーザーエクスペリエンスの低下を招くことにもなる」と指摘する。

シトリックス 常務執行役員 セールス・エンジニアリング本部 本部長の永長純氏

 「こうした課題を解決するためには、戦略的でシンプルなセキュリティアプローチによって、セキュリティを強化しながら、従業員の生産性を高めていくことが重要になる。また、長期的な視点では、さらなるビジネスの成長とイノベーション、新たな人材戦略に向けて、ワークプレイスの変革が求められている。これに対して当社では、ユーザーとアプリケーションを安全につなげる包括的なアプローチにより、統一されたセキュアで快適な情報アクセス基盤を提供していく」と、SASEへのアプローチについて述べた。

 同社が提供するセキュアで快適な情報アクセス基盤は、「インフラ」「セキュリティ」「エクスペリエンス」の3つのレイヤーで構成される。永長氏は、各レイヤーのキーポイントとして、インフラでは「VDIクラウド化」「オンライン会議」「WAN最適化」、セキュリティでは「認証強化&攻撃面最小化」「ゼロトラストセキュリティ」「インターネットセキュリティ」、エクスペリエンスでは「マルチデバイス化」「簡単アクセス」「分析」を挙げ、「今回、この9つのキーポイントの中で、セキュリティレイヤーにおける喫緊の課題となっている『インターネットセキュリティ』を強化するソリューションとして、『Citrix Secure Internet Access』をリリースする」とした。

シトリックスが実現するセキュアで快適な情報アクセス基盤

 「Citrix Secure Internet Access」には、セキュリティの確保されたウェブゲートウェイ、次世代ファイアウォール、クラウドアクセス・セキュリティブローカー(CASB)、DLP、サンドボックス、およびAIによる攻撃検出が含まれており、グローバルなリーチを備えた包括的なクラウドベースのセキュリティスタックを提供する。これにより、企業は、場所を問わず、すべてのユーザーデバイスとアプリケーションを保護できるようになる。また、クラウドベースのインテリジェントなセキュリティを通じ、ユーザーはダイレクトインターネットアクセス(DIA)を使用して、パフォーマンスを損なうことなくアプリケーションにアクセスできるようになる。

「Citrix Secure Internet Access」の概要

 シトリックス セールス・エンジニアリング本部 ネットワークSE部 部長の宮澤敏明氏は、「リモートユーザーが外部のSaaSやクラウドアプリケーションを利用する際、従来はデータセンターのセキュリティキーを通してから、インターネットにつなぐという方法だった。しかし、この方法では、データセンター側のネットワーク帯域やセキュリティポリシー、パフォーマンスがボトルネックになっていた。これに対して、『Citrix Secure Internet Access』では、当社のクラウド上に包括的なセキュリティスタックが確保されており、データセンターに負荷をかけずにセキュアで信頼性の高いアプリケーションアクセスを実現する」と説明した。

シトリックス セールス・エンジニアリング本部 ネットワークSE部 部長の宮澤敏明氏

 また、「Citrix Secure Internet Access」は、10種類を超える脅威インテリジェンスをエンジンとする100か所を超えるグローバルなPOP(ポイントオブプレゼンス)を展開しており、あらゆる脅威から迅速に保護するとともに、スケーラビリティ、耐障害性、低遅延を実現している。さらに、一般的なクラウドサービスとは異なり、顧客ごとにテナントを完全分離しているため、データ保存や利用帯域において他社の影響を受けることがない。SaaS側での送信元IPアドレスによるアクセス制限も可能となり、不要なアクセスを完全に遮断できる。

 「今後は、すでに提供している、IDベースのゼロトラストアクセスを実現するセキュリティソリューション『Citrix Secure Workspace Access』と、アプリケーション認識型の『Citrix SD-WAN』に、今回の『Citrix Secure Internet Access』を統合し、SASEの主要構成要素をひとつのソリューションにまとめて提供することで、安全で生産性の高いデジタルワークスペースを実現し、顧客のDXを支援していく」(宮澤氏)と、SASEの市場展開に向けた方針を示した。

SASEの市場展開

 なお、SD-WANについては、サードパーティのSD-WANインフラストラクチャともプラグアンドプレイで組み合わせることができるため、従来の投資を最大限に活用することが可能となっている。