ニュース

NTT西日本グループ、「児童みまもり情報配信ソリューション」を提供

 NTT西日本グループは7日、自治体・学校・家庭が連携した地域ぐるみとなる「児童みまもり情報配信ソリューション」の提供を4月に開始すると発表した。

 NTT西日本グループでは、政府が2018年6月に閣議決定した「登下校防犯プラン」などに基づいて、2018年12月から2019年3月末まで、児童みまもり情報配信のトライアルを実施。トライアルに参加した自治体や学校、保護者からは、児童の安心・安全に対する有用性について高い評価が得られ、商用提供のめどがついたとして、今回、ソリューションの提供を開始する。

 ソリューションでは、児童が携行するみまもり端末による位置情報および特定ポイント・エリアでの検知情報と、自治体・学校からの情報配信を、保護者がLINE・メールを通じて取得できる。また、自治体、学校等と連携し、地域の危険箇所情報やハザードマップなどを児童の位置と重ねて表示し、不審者情報、災害情報等の防犯・防災に関わる情報配信も同一システム上で提供する。

 屋外の位置情報はGPSにより取得し、学校や通学バスなどGPSが届きにくい屋内の出入情報はBLEビーコンにより取得することで、高い精度の位置情報取得を実現。通信方式などの工夫により、みまもり端末の省電力化を実現し、最大約1カ月、充電なしで継続利用できる。

 自治体・学校側から有事の際の児童の最新位置情報の確認や、一定期間の位置情報ログデータの確認などが可能。緊急時の対応や、児童がよく利用する道や危険個所への立ち寄りを把握することで、地域の安全対策等に活用できる。また、LINEとの連携により専用アプリのダウンロードなどは不要で、直感的な操作かつタイムリーな情報提供を可能とする。

 グループ各社の役割としては、西日本電信電話株式会社(NTT西日本)がIoTやAIにかかわる技術・ノウハウの提供によるソリューションの企画、販売取次を、エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社(NTTスマートコネクト)がソリューションの提供を行う。

 ソリューションの提供料金は要問い合わせ。提供エリアは全国。

 NTT西日本グループでは、児童の安全に関わる課題解決の手段としてソリューションを展開および機能拡張し、データ利活用によるさらなる提供価値の高度化を目指すとしている。