ニュース

NEC、Windows Server 2003ベースのファイルサーバー“発見”サービスを無償提供

サーバー移行を支援する各種製品も発表

 日本電気株式会社(以下、NEC)は7日、Windows Server 2003のサポート終了に向け、移行支援サービスを拡充すると発表した。これに伴い、Windows Server 2003で動作している企業内のファイルサーバーを発見する「ファイルサーバ発見サービス」を、限定100社に無償で提供する。受付開始は4月15日の予定。

 「ファイルサーバ発見サービス」では、NECから送付されるセンサー機器を企業が自社のネットワーク環境に一定期間設置し、情報を収集。その後、返送された機器からNECが情報を抽出・解析して、結果をユーザーへ報告し、OS情報を確認できるようにする。ネットワーク1セグメントの場合、申し込みから結果確認までの期間は約2週間を想定。接続機器は1000台まで対応可能とのこと。

 なお、限定100社に対して無償で提供するが、センサー機器の接続と改修をNECの保守員が代行する有償オプションも用意した。100社を超えた申し込みについても、有償で対応する。

 また、ファイルサーバーとしての利用に適したストレージ製品「iStorage NSシリーズ」と移行ソフトウェア「NEC Easy Data Migration for File Server(NEDAM)」をセットにした「NEDAMバンドルモデル」、アプリケーションサーバーを一時的に仮想化基盤上に移行する「サーバ仮想化延命セット」、ファイルサーバー統合に適したストレージ製品「iStorage NS300Tf」も、4月7日より販売開始する。価格はそれぞれ、22万8000円(税別)から、22万円(税別)から、44万8000円(税別)から。4月22日より、順次提供する。

 なお、このうちの「サーバ仮想化延命セット」は、Windows Server 2003で動作しているアプリケーションサーバーを利用している企業において、業務アプリケーション改修に時間がかかり、最新OSへの対応がサポート終了期限までに間に合わない、といった企業のニーズに応えるための製品。仮想化機能を有効にした状態で出荷されるWindows Server 2012 R2 Standardと、サポートが終了したOSのセキュリティ対策に有効なソフトウェア「McAfee Embedded Control」をセットで提供し、仮想環境上へ移行した現行システムを、安全に使い続けられるように支援する。

石井 一志