ニュース

りそなホールディングス、3万台のWindows XP端末をWindows 8へ移行

 日本マイクロソフト株式会社は2日、りそな銀行などを展開する株式会社りそなホールディングスが、グループ内の3万台のOA端末を、Windows 8 EnterpriseおよびOffice Professional Plus 2013に移行したと発表した。

 りそなホールディングスでは、グループ内の端末で利用していたWindows XPおよびOffice 2003のサポートが4月9日で終了することを受けて、システムの移行を計画。まず、2013年4月~8月の4カ月で、主に仮想化を利用して業務アプリケーションを移行させたほか、Windows 8のポリシー設計や、統合管理ツールSystem Center 2012 Configuration Manager(SCCM)の環境構築などを実施した。

 端末側の移行は、営業店2店舗でのテスト導入を経て、同年8月より全営業店と本社の端末移行に取り掛かり、2014年2月末までに約3万台の移行を完了させている。その際、約半数は新しいPCを購入しているが、利用開始から2年程度のPCはそのまま活用し、ソフトのみをアップグレードすることで、コストを大幅に抑えられたとのこと。

 またWindows 8への移行と同時に、SCCMとセキュリティ対策製品「System Center 2012 Endpoint Protection(SCEP)」を採用。SCCMを使って、リモートから無人でインストールを行うことで、大規模なアップグレードを短期間で実現した。さらに移行完了後も、PCの監視や、PCへのソフトウェアやパッチの配布、セキュリティ対策にSCCMとSCEPを利用することで、クライアント環境の管理を低コストかつ容易に実現したとしている。

 あわせて、Windows 8 Enterpriseに搭載されているPCのドライブ暗号化技術「BitLocker」を活用し、より強固なセキュリティ環境とコンプライアンスの維持を達成した。

石井 一志