ニュース

SDNとNFVは商用ネットワークに適用する実用期に、IDC Japanが分析

 IDC Japan株式会社は31日、SDN(Software Defined Networking)、NFV(Network Functions Virtualization)に関する国内市場動向分析結果を発表した。それによると、SDNとNFVは、データセンター、企業ネットワーク、通信事業者のネットワークのいずれにおいても、コンセプトや検証段階から、商用ネットワークに適用する実用期を迎えていることが明らかになったという。

 中でも、最も早くから市場が立ち上がったデータセンターSDNは、商用環境への導入も進んでいるとのことで、2014年の市場規模は51億7800万円。今後も、これまでにPOC(Proof of Concept)を進めてきた事業者や企業が、本格的に商用環境や本番環境に展開していくとの想定から、2014年~2019年の年間平均成長率(CAGR)は54.8%で推移し、2019年には460億1400万円に達するとIDC Japanでは予測している。

 一方、現行ソリューションに対しては、仮想ネットワークだけでなく物理ネットワークも同様に制御する必要性や、価格体系の面での課題が浮き彫りになったとのこと。このため、今後も成長を続けるためには、課題を克服した次世代データセンターSDNソリューションの早期展開が求められているという点を指摘した。

 2つ目の企業ネットワークSDNでは、ベンダーが顧客との対話を通じて、SDN技術の最適な適用個所がどこなのかということや、実践を通じて得られた効果を見極めながら、より現実的なアプローチへシフトしているという。そして、現実的なユースケースが明らかになる中で、SDNが実用的なソリューションとして企業ユーザーから認知されるようになったとのこと。こうした状況から、IDC Japanでは、企業ネットワークSDNが企業ネットワークにおける構築・運用の一手法/手段として受容されると見ており、2014年~2019年のCAGRが55.0%で成長すると予測した。

 3つ目の通信事業者向け市場は、2015年から本格的に立ち上がると予測されている。NFVについては、2015年度(会計年)から、国内通信事業者によるvEPC(Virtualized Evolved Packet Core)の商用サービスへの導入が予定されており、商用化への道程が明らかになってきた。また、新たに導入されるネットワークやサービスインフラに、SDN技術やアーキテクチャが何らかの形で組み込まれるとIDC Japanでは考えており、2019年には、キャリアSDN市場が553億6500万円、NFV市場が753億9900万円に達すると予測した。

 なお、こうした通信事業者ネットワークでのNFV化の流れに対して、通信事業者向けネットワーク機器ベンダーは、顧客のNFV化の成功と、それに伴うCAPEX/OPEX削減、サービス競争力向上の実現に貢献すべきだとIDC Japanは指摘。「ハードウェアビジネスの縮小を恐れずに、NFV化に積極的に取り組むことが必要である」と、同社 コミュニケーションズ グループマネージャーの草野賢一氏は述べている。

国内データセンター、企業ネットワークSDN市場 売上額予測、2012年~2019年(出典:IDC Japan)

石井 一志