■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年12月
■
2008年11月
■
2008年10月
■
2008年9月
■
2008年8月
■
2008年7月
■
2008年6月
■
2008年5月
■
2008年4月
■
2008年3月
■
2008年2月
■
2008年1月
■
2007年12月
■
2007年11月
■
2007年10月
■
2007年9月
■
2007年8月
■
2007年7月
■
2007年6月
■
2007年5月
■
2007年4月
■
2007年3月
■
2007年2月
■
2007年1月
■
2006年12月
■
2006年11月
■
2006年10月
■
2006年9月
■
2006年8月
■
2006年7月
■
2006年6月
■
2006年5月
■
2006年4月
■
2006年3月
■
2006年2月
■
2006年1月
■
2005年12月
■
2005年11月
■
2005年10月
■
2005年9月
■
2005年8月
■
2005年7月
■
2005年6月
■
2005年5月
■
2005年4月
■
2005年3月
■
2005年2月
■
2005年1月
■
2004年12月
■
2004年11月
■
2004年10月
■
2004年9月
■
2004年8月
■
2004年7月
■
2004年6月
■
2004年5月
■
2004年4月
■
2004年3月
■
2004年2月
■
2004年1月
■
2003年12月
■
2003年11月
■
2003年10月
■
2003年9月
全部
サーバー
ストレージ
PC
CPU
周辺機器
システム
5月30日
【ストレージ】
日立、重要なデータを長期保管するコンテンツアーカイブ向けストレージ
【ストレージ】
NEC、最大容量3TBの中小規模向けタワー型NAS
5月29日
【システム】
APCジャパン、データセンターの冷却システム新製品-初の空冷式と水冷式の上位版を投入
【周辺機器】
シャープ、高速デジタル複合機を初投入-ハイボリューム市場を狙う
【サーバー】
NEC、ACOS資産を活用可能な汎用小型コンピュータ新モデル
5月28日
【サーバー】
デル、デュアルコアOpteronを搭載した2Uラックサーバーの省電力モデル
【PC】
九十九電機、19800円から買えるSUSE Linux搭載の中古PC
【ストレージ】
日本HP、「All-in-One Storage System」新製品-最大9TBの2Uラック型など
5月25日
【PC】
マウス、インテルターボメモリーを搭載したCentrino Duo対応ノートPC
【周辺機器】
オーエス、ネイティブ16:9のワイドパネルを搭載した汎用プロジェクタなど
5月23日
【サーバー】
日立、新世代プロセッサ「POWER6」を搭載したミッドレンジUNIXサーバー
【CPU】
日本IBM、動作周波数4.7GHzの「POWER6」を発表-各種ベンチマーク記録を更新
5月22日
【ストレージ】
アダプテック、最大64TBのNAS製品「Snap Serverシリーズ」
【サーバー】
NEC、“1Uサイズに2台入る”Core Duo搭載サーバーなど
【ストレージ】
デル、iSCSIとNASに対応した統合ストレージ「PowerVault NX1950」
【PC】
レノボ、Centrino Duoを採用したワイドノートPC「ThinkPad T61」など
5月21日
【周辺機器】
デル、両面印刷機能を標準搭載したA4モノクロレーザープリンタなど
5月17日
【PC】
東芝、15.4型ワイド液晶を搭載したスタンダードノートPC
5月16日
【PC】
富士通、重さ約580gの企業向けウルトラモバイルPC「FMV-U8240」
5月15日
【ストレージ】
日立、物理容量よりも大きなボリュームを仮想的に割り当てられるストレージ
【ストレージ】
日本HPがハイエンドストレージをリニューアル、実容量以上のボリューム割り当てが可能に
5月14日
【サーバー】
富士通、ラックマウント型に匹敵する拡張性のブレードサーバー
【サーバー】
NEC、デュアルコアItanium 2を搭載可能なサーバーブレード
5月11日
【PC】
マウスコンピューター、Core 2 Duo搭載の法人向けスリムPC
【周辺機器】
コニカミノルタ、45枚/分の高速カラー複合機-指静脈・ICカード認証にも対応
5月10日
【PC】
NECがCentrino Pro対応ノートPCを発売、958gの軽量ノートPCも
【PC】
日本HP、セキュリティ・堅牢性を強化したCore 2 Duo搭載ノートPCなど
【ストレージ】
マクニカネットワークス、10GbEに対応したIP-SANストレージ
5月9日
【PC】
デル、AMDプロセッサを搭載した法人向けノートPC「Latitude D531」
【PC】
デル、最新Core 2 Duoを採用した法人向けハイエンドノートPC
【ストレージ】
富士通、上位クラスの信頼性を備えたエントリーディスクアレイ「ETERNUS2000」
【CPU】
インテル、ノートPC向け新「Centrino Duo」を発表
【ストレージ】
NEC、次世代型スケーラブルストレージ製品を投入
【ストレージ】
MSOLがHDDベースのバックアップアプライアンスを発売、テープと同等のコストを実現
5月7日
【ストレージ】
日本IBM、暗号化機能を拡張したLTO Ultrium4テープドライブなど
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.