国内システム/ネットワーク管理ソフト市場は前年比1.6%増、今後も堅調に成長~IDC Japan予測


 IDC Japan株式会社は19日、国内システム/ネットワーク管理ソフトウェアの2011年における市場規模実績と、2016年までの予測を発表した。それによると2011年の市場規模は、前年比1.6%増の2789億8900万円になったという。

 2011年の国内システム/ネットワーク管理ソフトウェア市場は、東日本大震災による一時的な投資抑制があったものの、特に市場構成比で1/4以上を占めるワークロードスケジューリング/オートメーションソフトウェア市場が前年比3.4%増を記録。同市場の大部分を占めるジョブスケジューリングの上位ベンダーの売り上げが堅調なこと、仮想環境向けの自動化ソフトウェアが非常に高い成長にあることがプラス成長の要因になったという。

 さらに、通信事業者やデータセンターサービス事業者が障害対応の強化を図ったため、大規模データセンター向けに障害イベントを管理するソフトウェアや、サーバー、アプリケーション、ネットワークの稼働を監視するソフトウェアの売り上げが伸びたとのこと。

 ベンダー別の売上額シェアでは、大規模データセンター向けの売り上げが伸びた日立が2010年に続いて首位を守った。2位以下は、富士通、NEC、IBMが続いている。

 なお2012年は、前年比2.4%増の2857億1100万円を予測。IDC Japanでは、2011年から2016年までの年間平均成長率(CAGR)を2.5%、2016年の市場規模を3155億円と見込む。このうち、特に成長が期待される分野としては変更/構成管理ソフトウェア市場を挙げており、CAGRが最も高い3.8%と予測した。

関連情報
(石井 一志)
2012/9/19 16:06