ニュース

さくらインターネット、クラウドの学習環境を1カ月間無償で利用できる学習支援プログラム「さくらのクラウド検定ラボ」を提供

 さくらインターネット株式会社は25日、「さくらのクラウド」の学習用環境を1カ月間無償で利用できる学習支援プログラム「さくらのクラウド検定ラボ」を、12月1日に開始すると発表した。

 「さくらのクラウド検定ラボ」は、クラウドサービスの設計・構築・運用に関する知識を体系的に学び、DX推進に貢献できる人材を育成することを目的とした認定制度「さくらのクラウド検定」の学習支援の一環として開設するプログラム。

 毎月約50人を対象に、「さくらのクラウド」の学習用環境を1カ月間無償で提供する。クレジットカードの登録は不要で、さくらインターネットの会員IDを持っていれば、誰でも申し込める。学生や未成年者でも利用でき、クラウドを学ぶきっかけとして活用できる。

 この取り組みでは、学習過程で実際に「さくらのクラウド」を使い、サーバー構築や冗長構成など実運用に近い設定を取り入れたインフラ環境の動作を試せる。これまで、「実際に触る機会が少ない」「試すにはハードルが高い」といった声が多かったことを受け、さくらインターネットはこうした要望に応える形で、「さくらのクラウド検定ラボ」を開設したと説明。座学だけでは得られない、実際に動かして学ぶ体験を通じ、学習者はもちろん、他社クラウドを利用している人にも「さくらのクラウド」ならではの操作感や構成の自由度を体験してもらえるとしている。