ニュース

e-Janネットワークス、クラウドVPNサービス「ニンジャコネクトVPN」を提供

 e-Janネットワークス株式会社は24日、複数種のリモートアクセス用ツール、安全な通信手段、クラウド/オンプレミスとの連携機能をワンストップで提供し、これらをクラウド上で統合的に管理・運用できる「CACHATTO One」の新機能として、クラウドVPNサービス「ニンジャコネクトVPN」を10月1日に提供開始すると発表した。

 ニンジャコネクトVPNは、CACHATTO One独自の通信技術「CACHATTO Private Connect」を利用したクラウドVPNサービス。CACHATTOシリーズでのノウハウを生かした「高セキュリティ」「簡単導入」を特長とする。

 DMZへのVPN機器の公開は不要で、ランサムウェアなどのセキュリティ脅威を極小化する。VPN機器は社内ネットワーク内に設置し、外向きのHTTPS通信を行うため、セキュアに通信できる。

 「固定パスワード」「AD/LDAP認証」「スマートフォンを利用した認証」などを組み合わせた多要素認証でのログインにより、なりすましなどの不正アクセスを防止する。

 クラウドサービスへの接続は、ローカルブレイクアウトを利用する。通信量の多いWeb会議などによるVPNの帯域負荷を軽減できるため、帯域幅を拡張するなどのコストを抑制できる。

 同時に接続するユーザー数を基準に、ユーザーの利用状況に合わせたライセンス数を購入でき、 VPN接続環境の維持コストを抑え、最適な費用で運用できる。

 e-Janネットワークスが提供する手のひらサイズのコネクター(VPN機器)を社内ネットワークに設置するだけで、すぐにサービスを利用できる。コネクター1台で、200ユーザーまで同時に接続できる。

 提供価格は、基本料金、ツール利用料の各種ライセンス、その他必要に応じてオプションを購入する価格体系で、同時接続プランにより大規模なユーザー数でも利用実態に合った環境で運用できる。価格例は、ユーザーライセンス1000ユーザー、同時接続ライセンス100ユーザーの場合で年額468万円(1ユーザーあたり月額390円)。

システム構成イメージとCACHATTOコネクター