プレスリリース
「プレスリリース」コーナーでは、企業や団体などのプレスリリース(報道用発表資料)をそのまま掲載しています。株式会社Impress Watchは、プレスリリース記載の内容を保証するものではありません。また、プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。閲覧いただく時点では変更されている可能性がありますのでご注意ください
ディメンションデータ、日本におけるクラウドサービスを拡大
(2013/6/11 17:00)
プレスリリース
日本におけるクラウドサービスを拡大
新プラットフォームにより、日本およびアジア太平洋地域のエンドユーザーのレスポンスを短縮
ディメンションデータアジアパシフィックのCEO、ビル・パッドフィールド(Bill Padfield)は、次のように述べています。「アジア太平洋地域では香港およびオーストラリアに続き日本で展開されるディメンションデータのMCPを利用することで、グローバル企業は高性能で使いやすく、柔軟性の高いエンタープライズクラスのクラウドサービスに、ローカルアクセス、グローバルアクセスともに利用することが可能です。また弊社では、さらなるグローバル展開のために、インドネシア、インドおよび香港におけるクラウドサービスパートナーとの関係を確立しました。」
なお、ディメンションデータのパブリックMCPは、アジア太平洋地域の他、米国のバージニア州アッシュバーンとカリフォルニア州サンタクララ、南アフリカのヨハネスブルク、オランダのアムステルダムにおいて展開しています。ディメンションデータのクラウドサービスは、業界においても最先端のサービスとして認識されており、2012年に、ディメンションデータは米調査会社のGartner社によって、“クラウドIaaSのマジッククアドラント”におけるリーダー・クアドラントに位置付けられています。
ディメンションデータでは、ハイパフォーマンスなセルフサービス、クラウドベースのコンピューティング、ストレージおよびネットワーク資源を提供するパブリッククラウドおよびプライベートクラウドのCaaS(Compute-as-a-Service)ソリューションを提供しています。他のクラウドプロバイダーとは異なり、ディメンションデータでは、エンドユーザーによるネットワークファイアウォール、VLANおよび負荷バランスの容易なプロビジョニングが可能で、セキュリティの簡素化および高パフォーマンスを実現します。
「ディメンションデータは、他社にはないネットワーク中心の考えによるクラウドサービスを提供し、プロフェッショナルサービスの提供を活かして市場における位置付けを際立ったものにしています。ネットワークエンジニアリングに深く根ざしているディメンションデータでは、そのフィルターを通してアプローチを形成し、世界的企業の顧客にクラウドサービスを提供しています。」と、米調査会社IDC社のITコンサルティング&システムインテグレーション・リサーチ担当リサーチディレクターのガード・リトル(Gard Little)氏とネットワークライフサイクルサービス担当リサーチマネージャーレスリー・ローゼンバーグ(Leslie Rosenberg)氏は、“IDCベンダープロファイル-ディメンションデータのクラウドについて”のレポートの中で述べています。
すでに、金融、製造、政府、医療、ゲーム、インターネットおよびソフトウェア産業にわたる、数千社の企業顧客がディメンションデータのパブリッククラウドサービスを利用しています。アジア太平洋地域では、香港、インドネシアおよびニュージーランドにおける企業との成果を収めており、その中には、Kathmanduなどの小売りチェーン、政府機関、教育機関および金融機関が含まれています。ディメンションデータは、Accept Software社、ClearBenefits社、Compuware Gomez社、Glassbeam社、Thermo Fisher Scientific社およびXactly社など、数百におよぶSaaS(Software-as-a-Service)プロバイダーをホストしています。
株式会社ディメンションデータジャパンの代表取締役社長である望月弘一は、次のように述べています。「日本におけるMCPの立ち上げを大変喜んでいます。日本の市場は大きく、弊社のクラウドサービスに対するビジネスの機会も多い主要マーケットの1つです。ディメンションデータは、パブリック、プライベートおよびハイブリッドのクラウドサービスを、金融、運輸、旅行、政府および教育など、日本における様々な業界の多国籍企業や日本企業の皆様にご提供していきたいと考えています。」
ディメンションデータは、お客様のデータセンター内でも、またはオフプレミスでも展開可能な、「クラウド対応コンサルティング」、「システム統合」および「マネージド・プライベートクラウドサービス」のフルパッケージもご提供しています。
ディメンションデータのすべてのパブリックMCPは、企業においてすぐに利用が可能で、マルチレイヤセキュリティ、運用管理コントロール、パブリッククラウドの99.99パーセントの可用性品質保証、365日24時間の電話サポートおよび統合管理機能を提供します。
<サービス提供について>
■公式サービス提供開始日: 2013年6月10日(月)
■参考サービス料金: 下記のリンクをご参照ください。
http://apcloud.dimensiondata.com/sites/default/files/content/pdf/mcp-japan-price-list_for_website.pdf