ニュース

IoT導入で島根富士通の輸送コストが30%減、Intelとの共同実験で実証

 富士通株式会社は19日、製造工程へのIoT導入実証実験の成果として、株式会社島根富士通の輸送コストを30%削減できたと発表した。約1年に渡る米Intelとの共同実験の結果、明らかとなった。

島根富士通の機能試験工程でのIoT導入概要

 富士通とIntelは2015年5月、包括的なIoTソリューションの構築に向けて協業することで合意。富士通の製造拠点である島根富士通に両社のIoT製品を導入し、実際の製造ラインでの導入効果などを検証してきた。

 実証実験は、製品の検査およびリペアに関する工程で行われた。島根富士通では、不具合のある製品を製造ライン上で検知した場合、これをリペア工程に送る。しかし、リペア工程で不具合を再現できなかったり、再発防止策を講じるのに時間がかかるケースなどがあったという。

 そこで、作業状況の映像や画面上に表示されるエラーメッセージなどを画像処理技術で解析してインテルの「インテル IoTゲートウェイ」に集約。不具合の傾向などを抽出できるようになった。

 また、リペア工程に集められた製品の出荷期限をビーコン管理することで効率的な人員配置を実現。出荷遅延時のトラック追加手配の回数が抑えられたため、結果的に輸送コストを30%削減できた。

 富士通とIntelでは今回の実証実験の結果などをもとに、製造業へのIoTビジネス展開を図っていくとしている。

リペア工程でもIoTの導入により、滞留している作業への効率的な人員配置などが可能になったという

森田 秀一