ニュース

2016年3Qの国内サーバー市場、出荷金額・台数ともに前年同期から2けた減~IDC Japan調査

ベンダー別出荷額では前四半期に引き続き富士通が首位

 IDC Japan株式会社は19日、2016年第3四半期(7月~9月)の国内サーバー市場動向を発表した。それによると、同市場規模は前年同期比15.4%減の991億円、出荷台数は同8.6%減の13万2000台と、いずれも2けたの減少になった。

 この大きな要因としては、市場全体の出荷額の7~8割程度を占めるx86サーバーが、前年同期比で2けたのマイナス成長になったことが挙げられている。出荷額は前年同期比11.5%減の806億円、出荷台数は同8.2%減の13万1000台で、平均単価も同3.6%減となった。

 なお、前四半期はODM Directをはじめとした個別設計サーバーの出荷台数比率が、x86サーバー市場で過去最大の16.6%となり、平均単価を低下させる要因になっていたものの、今期は11.1%に減少した。これは本来、x86サーバー市場全体での平均単価を上げる要因になり得るが、x86サーバー市場全体での平均単価は低下している。

 個別設計サーバーを除いたx86サーバーの平均単価は前年同期比4.1%減、個別設計サーバーの平均単価は同2.2%増となっており、IDC Japanは、一部のクラウドサービス事業者向けの大口案件で、ODM Directなどとの価格競争により、個別設計サーバーを除いたx86サーバーの平均単価が低下したと見ている。

 また今四半期は、3四半期連続ですべての製品分野において出荷額と出荷台数が減少した。メインフレームとその他のサーバー(Other Servers)では、メインフレームが前年同期比22.9%減、その他のサーバーが同33.7%減と大幅に減少している。これは、メインフレームでは金融向け、その他のサーバーでは金融、官公庁、大学向けで前年同期に大型案件があった反動とのこと。

 一方でベンダー別に出荷額を見ると、富士通が25.5%で、前四半期に続いて首位。同社では、メインフレームはプラス成長だったが、前年同期にあった大学向けのHPC専用機の大型案件を補うほどの案件がなく、サーバー全体では2けたのマイナス成長となった。

 2位は23.2%のNECで、x86サーバーで流通向けの大口案件が貢献したことなどがあり、上位ベンダーの中で唯一のプラス成長を遂げたとのこと。3位は14.0%の日本ヒューレット・パッカードで、その他のサーバーでは大型案件が貢献しプラス成長となったものの、x86サーバーの出荷額の減少を補うほどの出荷がなく、サーバー全体では2けたのマイナス成長になっている。

2016年第3四半期 国内サーバー市場 ベンダーシェア【出荷額】(出典:IDC Japan)