ビームスの新業態店舗「ビーミング ライフストア」、全商品にRFIDを搭載

富士通と共同でシステム構築


ビーミング ライフストア by ビームス ららぽーとTOKYO-BAY店

 富士通株式会社は15日、株式会社ビームスが展開中のファミリー向け新業態「ビーミング ライフストア(B:MING LIFE STORE)」事業において、本部と新店舗のシステムを構築したと発表した。同システムでは、洋服・雑貨すべてにRFIDを搭載し、一括検品や精算などを行うことで店舗業務の効率化を図る。9月にオープンした2店舗ですでに稼働しており、年内にオープンを計画している3店舗でも稼働させる予定。

 ビーミング ライフストアは、「暮らしを取り巻くさまざまなコトやモノについて、顧客と同じ生活者として、いわゆる3世代に向けて提案していく」をコンセプトとした、ビームスの新業態店舗。「毎日の暮らしの中で、周りの人たちと分かち合ってもらえるような新鮮なこと、気持ちいいこと、わくわくすることのいろいろを、私たちなりに考えて、選んで、作って、提供していきます」とし、「これまで考えられなかった企業やブランドとコラボするかもしれません」と、今まで以上にジャンルを超えた提案を行うとしている。

 ビームスでは、この新業態店舗のオープンにあたり、顧客がより気持ちよく買い物できる環境を目指し、RFIDの導入を検討。今回、富士通と共同でシステム構築に取り組んだ。

 同システムでは、洋服や雑貨の商品一つ一つにRFIDタグを取り付け、入出荷・棚卸登録から売上登録まですべてRFIDによって管理する。入荷時の箱ごと、陳列された棚のブロックやハンガーラックごと、あるいは精算時のカゴごとにリーダ・ライタで一括して読み取るため、従業員の業務効率を大幅に向上できるという。また、POSシステムとRFIDリーダ・ライタを連携させて商品の一括読み取りを行うことで、精算時の時間短縮も図る。

 本部と店舗の基幹業務システムには、ファッション専門店に特化した富士通のMD(merchandising)自働化ソリューション「GLOVIA smart 専門店 Pastel Plus」を導入。本部から店舗に対する、店舗間の商品移動指示・商品の売価変更指示が可能な本部コントロールによるアナウンス紹介機能などにより、ファッション専門店特有の商品MDのPDCAサイクルを支援する。ビームスは適正な在庫の維持や、在庫切れによる顧客の不満解消などが可能となる。

 富士通はシステム構築、運用サポートを提供。加えて、インフラ、ネットワーク、データセンター、店舗業務に特化したヘルプデスクサービスも用意し、一貫したサポートを提供する。

関連情報
(川島 弘之)
2012/10/15 12:20