「プレスリリース」コーナーでは、企業や団体などのプレスリリース(報道用発表資料)をそのまま掲載しています。株式会社Impress Watchは、プレスリリース記載の内容を保証するものではありません。また、プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。閲覧いただく時点では変更されている可能性がありますのでご注意ください。

福岡大学、情報システムの刷新に伴いSASを全学的に導入


2010年9月9日
SAS Institute Japan株式会社

福岡大学、情報システムの刷新に伴いSASを全学的に導入
~アカデミック・プログラムにより、キャンパス全体でSASを活用~

ビジネス・アナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉田 仁志、以下:SAS)は、福岡大学(所在地:福岡県福岡市、学長:衛藤 卓也)が、2010年10月から稼働する新情報システムFUTURE4(福岡大学教育研究システム)において、SASの教育機関向けプログラム「SAS(R) Academic Program(アカデミック・プログラム)」の全学的な導入を継続すると発表しました。福岡大学は、SAS Academic Programの導入により、同学キャンパス全学部の教職員および全学生がSASソフトウェアを活用できるようになります。

大学などの教育機関では、文系・理系を問わず、授業や研究の際に統計分析の知識が必要不可欠とされています。また現在では、マーケティングや品質管理などの企業活動のみならず大学においてもデータマイニングが広く活用されています。

福岡大学では、SASを活用した授業やそれを応用したゼミナールの実践を通じて、社会のニーズに対応した学力を学生に身につけさせるなど、社会で活躍できる人材として育成していくことに取り組んでいます。

SAS Academic Program は、製品の提供だけに留まらず、パッケージ導入時のセミナーやトレーニング教材提供、サンプルデータ提供など付加価値サービス提供も併せて行い、大学・学部・研究室に在籍する学生、教職員が幅広くSASを活用できることを目指したワールドワイド・プログラムです。教職員の教材作成の負荷を軽減するだけでなく、SASソフトウェアをより分かりやすい形で提供し、さまざまな利用方法を紹介することで、授業および研究活動の充実化を支援します。同プログラムでは、大学のキャンパス全体を対象とした「Campus Program」、学部や学科、教室単位の「Department Program」、研究室単位の小規模ライセンス契約「Laboratory Program」の3つの形態を用意しています。いずれもソフトウェア単体で提供する場合よりも手頃な価格を設定し、教育機関におけるSASの利用をさらに促進します。

今回、福岡大学で導入されたCampus Programは、23種類の統計プロダクトおよびデータマイニング統合パッケージ「SAS Enterprise Miner(TM)」、ゲノム解析ツール「SAS/Genetics(TM)」を、キャンパス全体での導入が可能なパッケージです。

SASは今後も、福岡大学におけるSAS利用範囲の拡大、統計知識の向上や、論文・研究発表への応用など、SASを活用した教育を支援していきます。

<SAS Institute Inc.について>
SASは、ビジネス・アナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディング・カンパニーであり、ビジネス・インテリジェンス市場においては最大の独立系ベンダーです。SASは、高度な分析と将来予測を実現するフレームワークにもとづき、顧客企業の45,000以上のサイトに革新的なソリューションを提供しています。複雑な経営課題を解決するビジネス・ソリューションによって迅速で正確な意思決定を実現することで、顧客のパフォーマンス向上と価値の創出を支援します。1976年の設立以来、「The Power to Know(R)(知る力)」を世界各地の顧客に提供し続けています。本社:米国ノースカロライナ州キャリー、社員数:Worldwide約1万名、日本法人 約210名(http://www.sas.com/)

*SASとその他の製品は米国とその他の国における米国SAS Institute Inc.の商標または登録商標です。その他の会社名ならびに製品名は、各社の商標または登録商標です。

関連情報
2010/9/9 17:00