NEC、大規模コンタクトセンター向け「UNIVERGE ContactCenterシリーズ」を発売
日本電気株式会社(NEC)は16日、大規模コンタクトセンター向けの運用ソフト「UNIVERGE ContactCenterシリーズ」を発表。同シリーズのラインアップとして、コンタクトセンターに求められるさまざまな機能を統合管理する「UNIVERGE ContactCenter Manager」を。12月下旬に提供する。価格は30万円(税別)から。
またオプションとして、各種ルーティング機能やAPIを提供する「UNIVERGE ContactCenter Integrator」、呼情報を統計管理してレポート出力/リアルタイム表示する「UNIVERGE ContactCenter Reporter」、通話録音/録音検索機能などを持つ「UNIVERGE ContactCenter Auditor」も製品化された。価格は各オプションとも100万円(税別)から。
これらの製品により、最大1万5000席規模のコンタクトセンターにおいて、効率的な運用管理と円滑なシステム連携を実現し、蓄積される情報の戦略的な活用を支援するとのこと。また、中・大容量コミュニケーションサーバー「UNIVERGE SV8500」、自動音声応答機能(IVRサーバー)と連携して、システム導入や保守運用のコストを低減するとしている。
なおNECでは、今後3年間で100システムの販売を目指す。
2011/11/16 17:00