ニュース

日立情報通信エンジニアリング、遠隔監視・制御を実現する「スマートIoTサービス」を提供開始

 株式会社日立情報通信エンジニアリングは21日、「IoT/M2M情報収集ソリューション」の機能を拡張した「スマートIoTサービス」の提供を開始した。

スマートIoTサービスの概要

 従来提供してきた「温度監視サービス」のリアルタイムなデータ収集とその見える化、24時間監視による異常検知と警報通知機能に加え、新たにモバイル回線によるデータ収集や空調機器の監視・制御を可能とした。また、監視可能な対象を温度から電力、湿度、CO2濃度などの環境データをはじめ、産業用機器から収集される稼働データまで拡張し、EMSや産業用設備の予兆監視など、幅広い用途に適用可能な自動監視を実現した。

 日立情報通信エンジニアリングではこれまでに、「冷蔵庫温度監視サービス」による飲食チェーン店などにおける冷蔵庫の温度監視や、BEMSによるエネルギーの見える化など、食の安全や省エネに貢献するシステムやサービスを提供してきた。それらの機能を統合・拡張し、クラウドにも対応した「スマートIoTサービス」とすることで、多種多様なデータの収集と利活用を可能とする。

 例えば、飲食系チェーン店やデパートなど向けには、従来の冷蔵庫温度監視サービスに加え、空調機器の情報収集・制御を付帯させることで、遠隔温度監視と省エネの両立が可能となり、運用コストの低減と信頼性の高い食品衛生管理が可能となる。また、産業分野では、機器・設備に適用することにより、低コストで予防保全に必要なデータ収集と稼働状態の監視が可能となり、計画外の設備停止の回避と保守コストの低減が可能になるとしている。

 スマートIoTサービスはクラウドサービスとして、クラウド環境とシステムの構築・保守をはじめ、モバイル回線によるデータ収集、メール・電話・FAXによる警報通知や収集データのレポーティングといった一連のサービスを提供する。短期間での導入・運用開始が可能で、既存インフラ設備・機器・センサー類の流用もできるため過去の投資を有効に活用できる。また、顧客の要件に合わせた段階的なシステム拡張も可能で、中小規模から大規模、各地の複数拠点にまたがったシステム拡張も行える。

 標準サービスの料金(税別)は、メールによる警報通知やレポーティングなどが通知先ごとに月額4000円から、各種センサーからのデータ収集と蓄積がポイントごとに月額400円。電話通報サービス、FAX通報サービス、モバイル通信サービスはオプション。

 日立情報通信エンジニアリングでは、5月11日~13日に東京ビッグサイトで開催される「IoT/M2M展」の日立グループブースで、スマートIoTサービスを展示する。

三柳 英樹