ニュース

シスコ、引火・爆発の危険性のある現場をつなぐ「危険エリア ソリューション」

 シスコシステムズ合同会社(以下、シスコ)は16日、引火・爆発の危険性のある現場をつなぐ「危険エリア ソリューション」を発表した。

 「危険エリア ソリューション」は、ガス/石油プラント、化学工場など引火、爆発の危険性のある工場や現場においてITを活用し、操業や保守作業の効率化などを図るソリューション。危険エリアに対応する防爆エリア対応無線LANアクセスポイント「Cisco Aironet 1552H(AIR-CAP1552H-Q-K9)」を利用する。

 各デバイスが接続しているアクセスポイントからユーザーの位置情報を収集する「Cisco MSE(Mobility Service Engine)」、解析するソリューション「Cisco CMX(Cisco Connected Mobile Experiences)」との連携により、危険エリアにおける人員配置の確認、作業効率の向上に活用可能。また、位置情報管理は、Cisco Primeあるいはソフトウェア開発パートナーが提供するGUIによって可視化できる。

 加えて、コミュニケーションソリューションの「Cisco Jabber」を用いて、メンバーやチームとワンタッチでメッセージング、ビデオ コミュニケーションや資料共有を可能。ビデオ会議端末「Cisco Telepresence」、Web会議室システム「Cisco WebEx」やクラウド型コラボレーション システム「Cisco Spark」などと連携することで、本社や会議室など、あらゆる場所から現場の作業支援を行えるという。

 なおCisco Aironet 1552Hは、従来のCisco Aironetシリーズに搭載されていた、電波干渉を正確に検知/回避する機能、無線クライアントのパフォーマンスを増強する機能、電波品質を可視化する機能がコンパクトな筐体に搭載されており、アクセスポイントを管理する無線LANコントローラと一緒に使うことで、より高品質な無線LAN環境を屋内外に展開することが可能。

 日本国内防爆規格(TIIS: nA IIC T5 Gc)と国際防爆規格(IECEx: Class1,Zone2; Ex nA IIC T5 Gc)の両認定を取得済みのほか、米国をはじめとした各国のWi-Fi無線規格に対応しており、国内だけでなく海外への展開も行えるとした。