ニュース

みずほFGと日本マイクロソフトなど、ブロックチェーン技術の実証実験を協働で実施

 株式会社みずほフィナンシャルグループ(みずほFG)、株式会社電通国際情報サービス(ISID)、カレンシーポート株式会社、日本マイクロソフト株式会社の4社は16日、2月より「ブロックチェーン技術」の実証実験に協働して取り組むと発表した。

 ブロックチェーン技術は、信頼できる管理者が不在でも、参加者の合意形成ができる仕組みにより、取引が実現できる技術。取引の改ざんが事実上不可能で、二重取引の防止や監査性に優れている等の特徴があり、資金決済分野、証券分野などのさまざまな金融業務への適用や、土地の登記記録への適用など幅広い分野での活用が期待されている。

 近年、金融とITの融合を意味する「FinTech」が大きな注目を集めており、中でも高速・安全・廉価なシステム構築実現の可能性を秘めたブロックチェーン技術はさまざまな業務領域への適用が期待されているが、ブロックチェーン技術活用にあたっては、業務分野ごとのルール策定、既存システムとの融合など、本格展開に向けての課題が数多くある。

 実証実験には、みずほグループ、金融機関向けシステム導入にノウハウを有するISID、ブロックチェーン技術に関する研究開発を営むカレンシーポート、ブロックチェーンをクラウドサービス「Azure BaaS(Blockchain as a Service)」として提供する日本マイクロソフトが参加。ブロックチェーン技術と、ブロックチェーン技術を利用した契約の仕組みであるスマートコントラクトの特性を活かし、関係当事者が多く事務効率化などが見込まれるシンジケートローン業務を対象として、技術の理解、金融業務への活用に向けた実証実験を協働して行い、取り組みを通じて適用可能性を検証し、金融に革新をもたらすようなモデルの創出を目指す。

 日本マイクロソフトでは、2015年よりMicrosoft Azure上にブロックチェーン技術を用いたソリューション開発を支援するAzure BaaSを提供。開発者はAzure BaaSを利用することで、あらかじめ用意されたブロックチェーンの開発環境を簡単に利用できるほか、FinTechを利用した新たなサービスの開発を検討する企業は、Azure BaaSにより最新のブロックチェーン技術を活用した実証実験を迅速に開始できる。

三柳 英樹