ニュース

国内IT市場は緩やかに成長を継続、2013年はITアウトソーシングがけん引~IDC Japan

国内ITサービス市場 支出額予測:2012年~2018年(出典:IDC Japan)

 IDC Japan株式会社は18日、国内ITサービス市場の予測を発表した。それによると、2013年の同市場は前年比1.7%増の5兆75億円となり、2年連続のプラス成長を達成したという。なお、2014年以降もプラス成長は続くものの、成長率としては高くなく、2013年~2018年の年平均成長率(CAGR)は1.3%、2018年の同市場規模は5兆3442億円と予測されている。

 国内ITサービス市場は、2012年に4年ぶりにプラス成長を回復したが、同年末から2013年初頭にかけていったん成長が鈍化。その後、2013年第2四半期以降に再び成長が高まり、2013年全体ではプラス成長を達成した。

 ただし、その成長の要因には変化が見られるという。例えばサービスセグメント別では、2012年の市場回復局面をけん引したプロジェクトベースに代わり、2013年にはITアウトソーシングが比較的高い成長を達成している。また産業分野別では、製造業は2012年に引き続き2013年も堅調なITサービス支出を維持したものの、2012年に支出を大きく増やした通信/メディア業の支出は減速。代わって、金融業、流通業などで支出が増加傾向にあるとした。

 なお2014年以降は、消費税率がアップすることによる企業業績およびIT支出への影響が懸念される一方、金融機関におけるシステム統合案件、社会保障・税番号制度などの大型投資もあり、IDC Japanでは引き続き成長が続くものと予測した。

 なおCAGRが1.3%と、それほど高くならない理由としては、こういった案件は必ずしも市場を一方的に拡大に導くものではなく、ほかの投資案件を抑制/先延ばしして行われると考えられること、また、システム開発の工業化、ソフトウェアを利用した運用の自動化、データセンター構築競争がもたらすホスティング/IaaS価格の低減などにより、市場が構造的に変化していることを挙げている。

石井 一志