ニュース

国内企業でのSDN認知度は約30%、大企業では45%~IDC Japan調査

 IDC Japan株式会社は13日、2013年の国内企業におけるネットワーク機器利用動向調査の結果を発表しました。対象は805社で、2013年7~8月にかけて、企業のLAN/WANの状況や、無線LANの利用動向、データセンターネットワークの現況、SDN(Software Defined Networking)の認知動向に関する調査を実施した。

 IDC Japanによれば、この調査の結果、すでに無線LANを利用している企業の53.7%は、今後無線LANの利用を拡大すると回答するなど、無線LAN利用の拡大傾向の継続が明らかになったという。無線LANの新規導入や利用拡大の理由としては、タブレットの企業内での導入を挙げる比率が高まっているとのことで、タブレットの導入が企業の無線LAN利用拡大の力強いけん引役になっていると、同社では分析している。

 また、企業ネットワークを流れるトラフィック動向についても調査したところ、調査対象となった企業のおよそ50%は、企業ネットワークを流れるトラフィックがこの1年間で増加したと認識している。トラフィック増加の原因としては、ユーザー数の増加やファイルサイズの増加が上位に挙がっているほか、ファイルサーバーの集約、デスクトップ仮想化の導入といったことも、トラフィックが増加する原因として認識されていることが明らかになった。

 一方、SDNに関する企業ユーザーの認知動向調査では、回答者全体の30.2%がSDNに関して大まかにその概要を認知しており、特に大企業では45.0%に達した。またSDNの効果として、ネットワーク機器の一元管理、ネットワーク構築の迅速性や柔軟性といったメリットをSDNに期待している企業が多いこともわかったとしている。

SDNに対する認知:従業員規模別(出典:IDC Japan)

石井 一志