オープニング
日本マイクロソフト株式会社
代表取締役 社長
津坂 美樹
日本国内の主要パソコンメーカー 9 社から発売される最新の Copilot+ PC を一挙にご紹介し、
実際に体験いただけるタッチ&トライコーナーや、
Copilot+ PC に関するソリューションを紹介するエリア、
オリジナルノベルティを抽選でプレゼントするスタンプラリー企画など
とっておきのプログラムをご用意しています。
これからの働き方がどう変わるのか、是非体験ください!
イベント名 | Copilot+ PC Day |
---|---|
場所 | 東京国際フォーラム ホールB7 / ホールB5 |
開催期間 | 2025年2月3日(月)12:00-18:30 (受付開始 : 12:00-) |
参加対象 | AI や最新の IT 戦略にご興味のある方、経営・経営企画ご担当者さま / 情報システムご担当者さま |
参加費 | 参加費無料(事前登録が必要です) |
オープニング
日本マイクロソフト株式会社
代表取締役 社長
津坂 美樹
未来を創るハイブリッド AI 戦略
日本マイクロソフト株式会社
執行役員 常務
クラウド& AI ソリューション事業本部長
岡嵜 禎
Copilot+ PC で変わる PC の世界
Microsoft Corporation
GM, Portfolio & Tech Sales
Device Partner Sales
Gabe Gravning
※英語でのセッションとなります
最新のAI 技術を体験! Copilot+ PC デモ&パソコンメーカー製品発表会
日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員 エバンジェリスト
西脇 資哲
AIが変える近未来の働き方
近年、AI技術の進化は私たちの働き方に大きな変革をもたらしています。本講演では、AI分野の第一線で活躍する安野貴博氏から、「体験による驚きの創出」をテーマに、AIの活用がもたらす新たな可能性や価値についてお話しいただきます。ご自身の視点から、AIを取り入れた働き方の変化や実体験、そして企業における導入のメリットについて具体的にご紹介いただきます。AI技術が未来の働き方にどのような影響を与えるのか、一緒に考える機会を提供します。
合同会社機械経営 代表 安野 貴博 氏
スタンプラリーへの参加で、条件を満たせば、
Copilot+ PC オリジナルノベルティを参加者全員にプレゼント!
・???(特別賞)
・ノースフェイス パーカー
・モバイルチャージャー
・モバイルアクセサリーケース
・エコバッグ
・イベントオリジナルペン
など多数のオリジナルノベルティをご用意。
Q:イベントの登録締め切りはいつですか?
A:イベント当日の18:00まで登録が可能です。ただし、参加上限に達し次第受付終了となります。お早めにお申し込みください。
Q:登録したのですが、キャンセルはどのようにすればよろしいでしょうか?
A:登録いただいたイベントはキャンセル処理ができない仕様となります。当日ご参加が難しい場合は、ご参加いただかなくても問題ございませんので、そのままにしていただければ結構です。
Q:どのようにイベントの登録が可能ですか?
A:イベントページからご登録ください。
Q:登録してもメールが届かない場合は、どのようにすればよろしいでしょうか?
A:登録完了からメールを受信するまで時間がかかる場合がございます。また、念のため迷惑メールフォルダもご確認ください。数時間経過してもメールが届かない場合は、登録時のメールアドレスに誤りがある可能性がございますので、お手数ですが再度ご登録をお願いいたします。
Q:登録完了のメールが届きましたが、「以下の QRコードでチェックを行ってください」のQRコードを読み込むことができませんでした。どのように対応すればよろしいでしょうか?
A:ご自身でQRコードを読み込む必要はございません。イベント当日に受付でチェックするためのQRコードとなります。