プレスリリース

「プレスリリース」コーナーでは、企業や団体などのプレスリリース(報道用発表資料)をそのまま掲載しています。株式会社Impress Watchは、プレスリリース記載の内容を保証するものではありません。また、プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。閲覧いただく時点では変更されている可能性がありますのでご注意ください

九電ビジネスソリューションズがZabbix社九州エリア初のパートナーに

2014年1月21日
Zabbix SIA
Zabbix Japan LLC

九電ビジネスソリューションズ株式会社、統合監視ソフトのZabbix社と
九州エリアで初となるパートナーシップ契約を締結

Zabbix Japan LLC(本社:東京都港区、CEO:寺島広大、以下「Zabbix」)は、システムインテグレーション、運用・保守サービスを提供する九電ビジネスソリューションズ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:中川正裕、以下QBS)とパートナーシップ契約を締結致しました。

QBSはこれまで電力事業者向け基幹システムやIDC事業者向けに統合監視システムの導入を行って参りましたが、今後はより多くのお客様のニーズにより柔軟に対応するために、自由にカスタマイズ可能で、豊富な機能を備えたオープンソースであるZabbixを活用したソリューションを展開します。

本パートナーシップ契約の締結により、主力事業で培ったノウハウとZabbix社のサポートを組み合わせることで、お客様の運用要件にきめ細やかに応じるとともに速やかな監視ソリューションの導入を実現します。あわせて技術的な運用支援によりお客様の問題を解決していきます。

また今回の締結にあたり、新たに開発した利用者向けポータル機能も提供開始します。
このポータル機能は、Zabbixのもつマルチテナント機能を拡充し、より利用者視点でのわかり易いポータルサイトの機能を追加しています。この機能追加により、シンプルかつ管理が容易な運用監視システムの提供が可能となりました。

[九電ビジネスソリューションズ(QBS)について]
QBSは、高度な安定性・信頼性が要求される電力事業基幹系システムの開発から運用・保守サポートまでを主力事業としております。また、一般企業向けには主力事業で培ったノウハウを生かし、企業システムの基盤構築やクラウドサービス等のソリューションサービスを展開しています。
Webサイト: www.qdenbs.com

[Zabbixソフトウェアについて]
Zabbixは、サーバ、ネットワーク機器、サービス、その他のITリソースの監視・追跡を行うために開発されたエンタープライズクラスのオープンソースのモニタリングソリューションです。柔軟な通知メカニズムを備えているため、ユーザはあらゆる種類のイベントについて電子メール、Jabber、およびSMSベースのアラートを設定でき、それによって管理者はサーバやデバイスの問題を迅速に認識することができます。Zabbixは継続的に開発が行われ、新しいバージョンのリリースのたびに新機能とパフォーマンスの改善が行われています。
Zabbix監視ソリューションは金融・保険業、IT通信業、ヘルスケア、公共機関、小売業、エネルギー・化学産業などを含む全ての業界の中小企業や、大規模エンタープライズ環境で活発に使われています。ソフトウェアのダウンロード数は毎月3万を超え、世界中に5万人以上のメンバーにてアクティブなコミュニティが形成されています。

[Zabbix社について]
Zabbix SIAは2005年に設立されました。ソフトウェア開発を行うZabbix社の本社はラトビア共和国の首都リガにあり、日本の支社は、東京にあります。Zabbix社の主力製品は、オープンソースで配布されるエンタープライズモニタリングソリューションのZabbixです。Zabbix社は技術およびコンサルタントサポート、Zabbixの導入、実装、カスタム開発のサービス、およびZabbixのプロフェッショナルトレーニングなど幅広い商用サービスを提供しています。
お客様のニーズに対する柔軟なアプローチと、最高のサービスを手頃な価格で提供することに重点を置いています。Zabbixには世界中に各地域を代表する45以上のパートナーがいます。
Webサイト:http://www.zabbix.com/jp/

*ZabbixはZabbix SIAのラトビアおよびその他の国における登録商標または商標です。