Enterprise Watch
最新ニュース

ミラクル・リナックスなど日中韓3社、「Asianux Corporation」設立

アジア発のLinux「Asianux」を強化

ミラクル・リナックス 佐藤武社長
 ミラクル・リナックス株式会社、中国Red Flag Software(以下、レッドフラグ)、韓国Haansoft(以下、ハーンソフト)の3社は4月26日、Asianux Operating Systemとこれに同梱するオープンソースソフトウェアの共同開発を行う合弁会社「Asianux Corporation(アジアナックス・コーポレーション)」を設立すると発表した。

 Asianux Operating Systemは、2003年にミラクル・リナックスと中国でLinuxビジネスを展開するレッドフラグの2社で開発がスタート。2005年にはハーンソフトが加わり、Asianux 2.0を3社協同で開発し、リリースしている。シングルソースコードでx86、x86 64ビット、Xeon、AMD64、IBM OpenPower、Itanium 2をサポートするOSだ。

 ミラクル・リナックスの佐藤武社長は、合弁会社設立に至った背景を次のように説明した。

 「私自身、ミラクル・リナックスの社長に就任し、エンタープライズ用Linuxビジネスを展開するにあたり、欧米のRed Hat Linux、SUSE LINUXとどう戦っていくのかという課題に直面した。検討の結果、アジアへの進出が必要と判断。2003年当時、同じ課題をもっていたレッドフラグと協同でAsianuxの開発を開始。その後、ハーンソフトが参加し、日中韓の3社連合でアジアのためのLinuxやオープンソースソフトの開発を進めてきた。新会社の企業理念は、Cooperation Build Success Openness Create Future。アジアのニーズに応えた高品質のAsianuxの開発とサポートを行っていく計画で、アジアならではのニーズをきちんとフォローしていく。具体的にはダブルバイトの標準サポートや、アジア地域で進んでいるITテレフォニーマーケット向けLinuxのサポートといったことをいち早く実現し、Red Hat LinuxやSUSE LINUXに続く、第3のLinuxベンダーとなるべく、事業展開を行っていく」


 法人は世界各国のITベンダーが開発拠点をもつ中国の北京に設立。現在、中国政府に設立申請中で5月中の設立を予定している。3年間で144億円の売り上げを目標とし、そのうち20%から25%を日本からの売り上げとする。

 中国、韓国に比べ、シェアが低い日本では、合弁会社設立によって、「現行のシェア20%を30%にまで拡大する」という目標を掲げる。

 「日本でのシェア拡大のためには、ハードウェアへのOEMビジネスが不可欠。これまでは法人でなかったために、グローバルなハードウェアベンダーとは契約を結ぶことができなかった。今回の法人化によってその問題が解消される」(ミラクル・リナックス・佐藤社長)

 経営陣はミラクル・リナックスの佐藤社長、レッドフラグのクリス・チャオ社長、ハーンソフトのパク・ジョンジン社長兼CEOの3人が就任する予定。その他の役員等は設立が完了していないため明らかにしていない。

 資本金は日本円で約9200万円。3社が均等に出資することになるが、本社が北京になるためレッドフラグの出資比率が若干高くなる見通しだ。

 ハードウェアベンダー、ソフトウェアベンダーとの協業を進めていくために、3社以外にも協業パートナーを募集。エンジニアの派遣は行うが開発費の提供を行わない企業が対象となるレベル1、エンジニアの派遣、開発費の提供の両方を行うレベル2、レベル3、エンジニアの派遣、開発費の提供ともに実施しないレベル4の4つのパートナーレベルを用意し、4つのレベルのパートナーは、Asianux InsideのロゴをつけたOEM製品を提供できる権利が与えられる。4つのレベル以外にも技術アライアンスメンバーという枠も設定し、協業するベンダーを増やしていく計画だ。

 賛同を表明しているパートナー企業としては、日立製作所、HP、IBM、デル、EMC、NECなど主要なハードウェアベンダー、BEA、オラクル、SAP、シマンテックなどの主要ソフトウェアベンダーからも賛同を得ている。

 各国政府との連携についても、「日中韓の三カ国の政府が共通で利用するLinuxを開発しているわけではないが、それぞれの国の政府とは綿密な協力関係をもっている」(ミラクル・リナックス・佐藤社長)という。

 製品のロードマップとしては、2007年3月にAsianuxの3.0をリリースすることを目指す。それ以外にもシステム管理、仮想化技術、EAL4レベルのセキュリティ製品をリリースする計画をもっている。

 「システム管理製品は日本で需要が高いものの、日本のリクワイメントに耐えられるレベルのオープンソースなシステム管理ソフトは存在していない。レッドフラグはシステム管理製品をもっているし、セキュリティはハーンソフトの得意分野。各社の持っている技術をうまく活用していくことで、OS以外のソフトの開発も進めていく」(ミラクル・リナックス・児玉崇・事業戦略室長)


 会見に参加した中国・レッドフラグのチャオ社長は、「中国のLinuxビジネスは毎年35%の成長率を続けている。今回の合弁会社の設立は当社のビジネスにとっても新しいマイルストーンとなるだろう」とコメント。

 ハーンソフトのダニエル・チョー シニアディレクターも、「韓国では2300校の学校にAsianuxを搭載したサーバーを導入することが決定し、世界で最大規模のLinuxプロジェクトを進めている。3社の努力により、さらなる成功を導くことができるのではないか」と豊富を述べた。


レッドフラグ クリス・チャオ社長 ハーンソフト ダニエル・チョー シニアディレクター


URL
  ミラクル・リナックス株式会社
  http://www.miraclelinux.com/
  Asianux Corporation
  http://www.asianux.com/
  プレスリリース
  http://www.miraclelinux.com/pressroom/details/2006/0426_1.html

関連記事
  ・ ミラクル・リナックスなど3社、カーネル2.6を採用した「Asianux 2.0」(2005/08/26)


( 三浦 優子 )
2006/04/26 14:54

Enterprise Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.