| 株式会社ネオジャパンは11月14日、グループウェア「desknet's」の技術を応用し、POP3に対応したWebメールシステム「Denbun POP版」を発表した。同日から出荷を開始している。
 
 Denbun POP版は、Ajaxによる直感的なインターフェイスを備えたPOP3対応Webメールシステム。送受信・一次保存するメールデータはすべてDenbunデータベースに保管し、原則としてクライアントPCには残さないことで、情報漏えいなどを防止できるほか、メールデータの一元管理やモバイルからもメールが参照できるのが特長。
 
 アカウントなどの設定は、CSVファイルのインポートにより行うことが可能。運用性としては、ゴミ箱メールの保存期間を設定したり、ユーザーごとの容量制限を行い使用容量を表示したりすることで、不要なメールの削除を促す機能も備えている。
 
 対応クライアントOSとWebブラウザは、Windows XP/Vista、Internet Explorer 6.x/7(一部制限あり)/Mozilla Firefox。携帯端末では、NTTドコモ、au、Softbankの3キャリアに対応する。
 
 標準価格は、4万1790円(10ユーザー)から315万円(5000ユーザー)。ネオジャパンでは初年度150万アカウントの販売をめざす。
 
 ■ URL
 株式会社ネオジャパン
 http://www.neo.co.jp/
 プレスリリース
 http://www.neo.co.jp/news/071114.html
 
 
 
 
( 川島 弘之 )
2007/11/16 15:52
 
  
 |