Wi-Fi Alliance、端末間のピアツーピア通信規格「Wi-Fi Direct」発表-2010年半ば認定スタート


 IEEE 802.11規格を推進する業界団体Wi-Fi Allianceは10月14日(米国時間)、Wi-Fi端末同士が直接通信する規格「Wi-Fi CERTIFIED Wi-Fi Direct」を発表した。2010年半ばに認定を開始する予定。

 Wi-Fi Directは、これまで「Wi-Fi peer-to-peer」(コード名)と呼ばれていた規格。IPベースで、アクセスポイントがないところでも無線LAN端末同士がネットワークを介さずに直接やりとりする。印刷、共有、ディスプレイなど、さまざまな用途があるとしている。

 現在、仕様策定中で、仕様が固まった後に公開し、端末の認定作業を開始する。仕様は完成に近い段階にあり、認定作業は2010年半ばに開始できる見込みという。認定を受けた端末は、「Wi-Fi CERTIFIED Wi-Fi Direct」として販売される。

 Wi-Fi Allianceによると、Wi-Fi CERTIFIED Wi-Fi Direct認定を受けていない既存の「Wi-Fi CERTIFIED」認定端末とも通信を確立できるという。

 Wi-Fi Allianceの執行ディレクター、Edgar Figueroa氏は「WiFiネットワークのみでコンテンツの伝送やアプリケーションの共有などが可能になる」として、Wi-Fiがさらに広がるとの期待を述べている。



(Infostand)

2009/10/15 08:50